Title:
Exec82 を読んで欲しい。国外市場でシェアを確保するため ...
Exec82: 英語公用語化する企業の今「第3回」ユニクロ
を読んで欲しい。国外市場でシェアを確保するためにはグローバルに活躍できる人材を育てる必要がある。そのためには英語や中国語を使えなければならない。
私はNHKラジオで英会話学習を中学生から大学生にかけて続けていたが、それ以後疎かになり、最近では英単語もパッと出てこなくなった。
社員に英語学習を課するだけではダメだ。私が先頭に立って英語を学ぶ姿を見せなくては。しかし、私だけ学習して社員が付いてこなかったら困る。目的は全社的なグローバル対応力の向上なのだから。
全社員を巻き込んだ英語学習の良い方法はないかな。まず簡単な単語、熟語、リスニングの学習から始められるような。
関連記事
コメントが追加されている
(1)
Exec84
:
TeamPageで始める英単語&熟語学習
参照されている
(1)
LearningEnglish1
:
英語学習スペースへようこそ!
参照している
(1)
Exec82
:
英語公用語化する企業の今「第3回」ユニクロ
Article: Exec83 (
permalink
)
Date: 2015/11/17; 2時29分09秒 JST
Author Name: 社長 山田 潤二
Author ID: yamada