Traction Software
フロントページ
 
副社長 遠藤 友美 (endo)
役職/所属 副社長
企業/組織名 トラクションシューズ株式会社
住所 みなと大通り2丁目3-4
横浜市, 神奈川県 234-5678
Japan (日本)
電話番号 045-0000-1111
FAX 番号 045-0000-2222
メール アドレス tractionshoes.endo@gmail.com
月例品質管理会議 (2016年7月)
定例の品質管理会議のアジェンダです。 不適合報告の点検 - 是正/予防措置の点検 - フィードバックの点検 - 全体像 - 次にやること -
副社長 遠藤 友美 / Improvement204 / 2016/07/12 / 14:46 / 3 コメント
月例品質管理会議 (2016年6月)
定例の品質管理会議のアジェンダです。 不適合報告の点検 - 是正/予防措置の点検 - フィードバックの点検 - 全体像 - 次にやること -
スーツにVibram。意外と平気です。 | 夏はクマノミ
社長 社長 山田 潤二 このブログ記事を見てください。スーツにビブラムのFive Fingersは合わないのではないかと思いましたが「案外平気」だそうです。 もっとスーツに似合う「ビジネス向け裸足シューズ」を開発したら売れるんじゃないかしら? スーツにVibram。意外と平気です。 | 夏はクマノミ natsukuma.com/201…
副社長 遠藤 友美 / Intel233 / 2016/07/08 / 17:13 / 1 コメント
月例品質管理会議 (2016年5月)
定例の品質管理会議のアジェンダです。 不適合報告の点検 - 是正/予防措置の点検 - フィードバックの点検 - 全体像 - 次にやること -
三浦くん miura 先月の議事録 (Improvement103 ...
三浦くん 三浦 隼人 先月の議事録 (Improvement103: 商品梱包マニュアルの写真と説明文とで靴の向きが違う) が下書きのままになっているので確認してください。
梱包材のエコ化については Design8 で検討している ...
梱包材のエコ化については Design8: エコ パッケージ で検討しているところです。シューズ本体が100%エコ素材でできています。素晴らしいですね。
副社長 遠藤 友美 / Design88 / 2016/05/16 / 17:13
商品の化粧箱への梱包マニュアルに写真を載せる
Process45: 商品の化粧箱への梱包手順 に写真がないため、手順がわかりにくい。 原因 当該マニュアルは急いで作られたものなので写真を撮影して記事に入れる手間を惜しんでしまった。 是正 各手順の写真を撮影して記事に載せる。 確認事項 - その他 -
副社長 遠藤 友美 / Improvement91 / 2016/01/28 / 12:06 / 1 コメント
商品の化粧箱への梱包手順
すべてのシューズは、次のように化粧箱に入れること。 1. 薄紙を敷く。 薄紙を箱の中に敷く 2. 右足用を下側に、口を上向きに、つま先が左(踵が右)を向くように入れる。 右足用を入れる 3. 左足用を上側に、口が下を向き、つま先が右(踵が左)を向くように入れる。 左足を入れる 4. 薄紙で包む。 薄紙で包む 5. お客様へのお知らせを入れて、完成! お客様へのお知らせを入れる
副社長 遠藤 友美 / Process45 / 2016/01/28 / 6:35
工場で滑って転んだ
今日は雪が降っていて床が滑りやすかったのだと思うけど、工場の視察中に滑って転んでしまった。ま、私の不注意なんだけど、何とかならないかしら。
副社長 遠藤 友美 / Improvement62 / 2016/01/22 / 11:29
ランダム回分試験のマニュアルに頻度の記述を加える
Process30: ランダム回分試験 にはどのくらい頻繁に試験を行うかの記述がありません。 問題が発生する前に記述を追加して関係部署に周知しましょう。
副社長 遠藤 友美 / Improvement52 / 2016/01/21 / 17:39
全記事 最新の記事...
re: 月例品質管理会議 (2016年7月)
了解です。同日の午前10時〜11時に変更しました。
re: 商品の化粧箱への梱包マニュアルに写真が欲しい
マニュアルに写真を入れました。
副社長 遠藤 友美 / Improvement95 / 2016/01/28 / 12:11
re: 商品の化粧箱への梱包マニュアルに写真を載せる
マニュアルに写真を入れて分かりやすくしました。これで大丈夫!なはず。
副社長 遠藤 友美 / Improvement94 / 2016/01/28 / 12:10
re: 雨が降ると、店舗フロアの床が滑りやすくなる
これは重要な問題だと認識します。優先度を「1」に変更しました。
副社長 遠藤 友美 / Improvement47 / 2016/01/20 / 22:15
re: demo.teampage.jp/...
それぞれ倍の数(合計で32個)を注文してもらえたら3%値引きしましょう。
副社長 遠藤 友美 / Sales13 / 2014/08/05 / 6:30
re: CC-Mirageのタグが誤ってBB-Mirageになった原因を調査する
とりあえず大船店の佐々木さんに電話して不備を謝り、原因の調査を約束しました。佐々木さんは「タグを書き換えておくので問題ない」と仰ってくれましたが…。
副社長 遠藤 友美 / Improvement18 / 2014/07/14 / 22:22
モイスチャーテックスは、かなり良いね
今回初めてモイスチャーテックスを試作品に取り入れてみたわけだが、カタログスペックよりずっと良い防水性能があることがわかった。値段も手頃。とても気に入った。
副社長 遠藤 友美 / Design34 / 2014/06/18 / 13:52 / 1 コメント
re: 生分解性ポリエステル製の靴紐のレビュー
これは astamuse.com/ja/p… を製品化したものではないでしょうか。
副社長 遠藤 友美 / Design28 / 2014/05/07 / 0:56
re: デザイナー採用に申し込みます(三浦隼人)
そうですね。彼は Exec41: 2014/05/04 製品デザイン計画の打ち合わせ で話した素養をすべて持っているように見えます。 市原さん、彼に面接の案内を出してください。
副社長 遠藤 友美 / HR146 / 2014/05/06 / 5:07
re: 「ゴリラ」マーケティング会議
議事録を Exec32: 2014/05/05 マーケティング計画会議 にアップしましたのでご覧ください。
副社長 遠藤 友美 / Exec34 / 2014/05/05 / 15:04
全記事 最新のコメント...